教室・イベント

    • 開催期間

    • 対象・人数

      小学生以上一般まで 午前・午後各10名

    場所

    秋田県立博物館2階 わくわくたんけん室

    概要

    身近な植物の葉っぱに色をぬって、ハンカチにぺたん! ハンカチを色とりどりに染めましょう。
    • 開催期間

      から
    • 対象・人数

      高校生以上16名

    場所

    実験教室、館外

    概要

    縄文土器の文様をあしらったオリジナルのコーヒーカップを制作します。
    • 開催期間

    • 対象・人数

      幼児以上一般まで 午前・午後各10名

    場所

    秋田県立博物館2階 わくわくたんけん室

    概要

    木地山こけしは湯沢市に伝わる伝統工芸です。
    • 開催期間

    • 対象・人数

      小学生から一般まで 午前・午後各10名

    場所

    秋田県立博物館2階 わくわくたんけん室

    概要

    仙北市角館町に伝えられている樺細工の技法を使ったストラップを作ります。
    • 開催期間

    • 対象・人数

      幼保・小学校・中学校・高校・特別支援学校の教員および保育士など 30名程度

    場所

    秋田県立博物館

    概要

    校外学習の活動事例、出前授業の実践事例、貸出可能な資料など、博物館を利用した教育活動について紹介します。
Copyright (C) Akita Prefectural Museum, All Rights Reserved.