横手市生涯学習館Ao-naで開催する出張教室です。
お申し込み先は横手市立横手図書館です。
詳細
「菅江真澄は一体どういった人物なのか」、真澄に関する基本的な事柄について学ぶ入門講座です。普段、なかなか県立博物館まで来られないという方々の要望にお応えして、今回は横手市生涯学習館にて行います。入門的な内容に加えて、真澄が横手周辺を歩いた際の記録についてもお話しします。

開催日:2025年10月19日(日曜日)
時間:13時から15時まで
場所:横手市生涯学習館Ao-na
スタジオNEMATTEかま蔵
(横手市駅前町2番12号)
対象:一般
定員:50名
講師:松山修 氏(元県立博物館学芸職員)
角崎大(県立博物館学芸職員)
真澄に学ぶ出張教室 フライヤー
お申し込み方法
- 受付開始日は8月20日(水曜日)です。
- 申込先は横手市立横手図書館です。
- 電話、はがき、ファクスなどでお申し込みください。
- 受付開始から7日目までに定員を超えた場合は抽選となります。抽選となった場合は1週間以内を目安に落選の方のみに連絡をいたします。
お申し込み先・お問い合わせ先
〒013-0036
秋田県横手市駅前町2番12号 横手市立横手図書館 (横手市生涯学習館Ao-na内)
電話番号:0182-32-2662
ファクス:0182-32-5830