ご来館を希望される皆様へ
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、以下の取組へのご協力をお願い申し上げます。(2023年3月14日再掲)
- 次の方々は、ご利用をお控えください。
- 平熱と比べて高い発熱がある場合
- 咳・咽頭痛などの症状がある場合
- 人との間隔をあけるよう心がけてください。
- 手指の消毒、手洗いの励行をお願いします。
- 咳エチケットにご協力願います。
- 密集、密接を避けるため入館者数を制限させていただく場合があります。
- 押しボタンのある展示や展示室内のパソコン等は、2023年3月1日より運用を再開しています。
当館の感染症予防の取り組みについて
- 入口に手指消毒剤を設置しています。
- 検温を実施しています。検温の結果、37.5度以上と測定された場合には、入館を控えていただくことがあります。
- 職員は、手洗い・手指消毒を徹底いたします。なお、感染症対策のため職員がマスクを着用して対応する場合があります。
- 文化財の保存に対して十分配慮しながら、空調及び自然換気等における換気を行います。
- 館内において来館者の共用により接触感染のおそれのある箇所(手すり、エレベーターのスイッチ等)については清掃・除菌を行います。
2022年度のイベント等について
博物館教室等の変更点については、詳細ページでご確認ください。
新型コロナウイルス感染症対策のため、中止や延期となる場合は、改めてお知らせいたします。
(2022年9月3日掲載)
わくわくたんけん室について
現在の状況については、わくわくたんけん室からのお知らせでご確認ください。
(2022年11月30日掲載)