詳細
勾玉作りや弓矢体験・火起こし体験を通して、縄文時代のくらし(衣食)について学びます。

期日:2023年8月5日(土曜日)、または8月19日(土曜日)
希望日を選択して参加(いずれも同じ内容となります)
※8月5日(土曜日)は、すでに定員に達しました。
会場:1階 実験教室・講堂・ガレージ
時間:10時から15時まで
対象:小学校3年生以上
小学生は保護者の付添をお願いします。
定員:8名
受付開始日:6月9日(金曜日)
確認事項
持ち物・服装
- 昼食(当館2階の喫茶室を利用することもできます)
- 動きやすく、汚れても差し支えのない服装
その他
- 昼食は2階の喫茶室を利用することもできます。
- 天候によっては、火起こし体験は中止になる場合があります。
お申し込み方法
- 受付開始日は6月9日(金曜日)です。
- 電話、ファクス、Eメール、葉書のいずれかで住所、氏名、学年(児童の場合)、電話番号をお知らせください。
- 受付開始から7日目までに定員を超えた場合は抽選となります。抽選となった場合は1週間以内を目安に落選の方のみに連絡をいたします。
お問い合わせ・お申し込み先
〒010-0124
秋田市金足鳰崎字後山52 博物館教室担当宛
電話番号:018-873-4121
ファクス:018-873-4123
Eメール:info@akihaku.jp