特別展 大恐竜展秋田 -生命の鼓動を感じて- | |||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
主催 | 大恐竜展秋田実行委員会(AKT秋田テレビ、秋田県立博物館) | ||||||||||||||||||
企画協力 | 株式会社マックエージェンシー | ||||||||||||||||||
後援 | 秋田市、秋田市教育委員会、秋田魁新報社、朝日新聞秋田総局、毎日新聞秋田総局、 読売新聞秋田総局、河北新報社、NHK秋田放送局、ABS秋田放送、AAB秋田朝日放送、 エフエム秋田、CNA秋田ケーブルテレビ、秋田経済新聞 |
||||||||||||||||||
展示期間 | 令和4年7月23日(土曜日) から 8月28日(日曜日) | ||||||||||||||||||
会場 | 秋田県立博物館 2階 企画展示室 | ||||||||||||||||||
開館時間 | 午前9時30分 から 午後4時30分 入場は閉館30分前まで |
||||||||||||||||||
休館日 | 毎週月曜日 ただし、8月8日(月曜日)と8月15日(月曜日)は臨時開館 |
||||||||||||||||||
混雑が予想される 日時について |
混雑予想日 7月23日(土)、7月24日(日)、8月11日(木・祝)、8月13日(土)、 8月14日(日)、8月15日(月)、8月20日(土)、8月21日(日) ※15時00分以降はすいている傾向があります。密の回避にご協力ください。 ※状況によっては入場制限をさせていただく場合がございますので、皆様のご協力を お願いいたします。 |
||||||||||||||||||
観覧料金 | 一般・大学生 1,200円(1,000円)、小・中・高校生 800円(600円) ※( )は前売、20名以上の団体 ※未就学児無料。ただし、保護者同伴であること。 ※障害者手帳提示の方・介護者1名まで半額 → 障害者の方は障害者手帳アプリ「ミライロID」を使用することができます ミライロIDについて(外部サイトリンク) ミライロIDが使える場所(秋田県立博物館) ※VR体験チケット1人500円は当日券のみ販売予定。 |
||||||||||||||||||
展示概要 | 実物の化石に加え、ロボット、恐竜模型、恐竜クラフト、ダンボール恐竜などの展示やアトラクションを通じて、生命の神秘、地球の歴史などを学び体験することができる展覧会です。 | ||||||||||||||||||
展示構成 | 第1章 恐竜を知る ・恐竜に関するいろいろな解説をパネルで展示 第2章 化石を見る part1 ・スピノサウルス、アロサウルス、アルバートサウルス、足跡化石、卵化石、アンモナイト等 第3章 トリックアートを楽しむ ・絵本の中の恐竜の世界に飛び込む ・自由に写真撮影していただき、自分だけのトリックアート作品を作る 第4章 恐竜模型を見る part1 ・ジオラマと合わせてクラフト恐竜を観察 トリケラトプス、カマラサウルス等 ・恐竜模型の第一人者、荒木一成氏の模型を展示 スピノサウルス、トリケラトプス、ティラノサウルス等 第5章 恐竜模型を見る part2 ・骨格模型を観察 ティラノサウルス頭骨、プロトケラトプス全身骨格等 ・大型恐竜ロボットを観察 ティラノサウルス 第6章 化石を見る part2 ・岩手県で見つかった恐竜化石等 |
||||||||||||||||||
主な 展示資料 (展示風景) |
|
||||||||||||||||||
関連行事 |
恐竜ワークショップコーナー (2階 わくわくたんけん室) いずれも事前申し込みは不要です。 ■本物の化石発掘 (最終受付 16時) ・発掘した化石は1個お持ちください(必ず化石は1個もらえます)。 ・1人2分間です。 ・1回1,100円 ■宝石さがし (最終受付 16時) ・全て本物です(人工ダイヤモンドも入っています)。 ・専用ケースに詰め放題で1人3分間です。 ・1回1,100円 ■恐竜キャンドル作り (最終受付 15時) ・オリジナルのキャンドルを製作します。 ・製作にかかる時間は50分程度です。 ・料金は1,980円から。オプションによって料金が異なります。 ■恐竜スタンプラリー (最終受付 16時) ・会場内の5つのスタンプを探して押してください。 ・全部押せたら、恐竜グッズ抽選会へ参加できます(空くじなし)。 ・1回300円 ■VR恐竜体験 (最終受付 16時) ・乗車型のVRで、2人乗りを2台設置しています。 ・1回2分30秒です。 ・1人1回500円 恐竜グッズ販売コーナー (2階 ロビー) 恐竜に関する様々なグッズを販売しております。 |
||||||||||||||||||
お問い合わせ先 | 秋田県立博物館 〒010-0124 秋田県秋田市金足鳰崎字後山52 電話 018-873-4121 (9:30~16:30) FAX 018-873-4123 Eメール info@akihaku.jp AKT秋田テレビ事業部 〒010-8668 秋田県秋田市八橋本町3-2-14 電話 018-866-8030 (平日 9:00~17:00) |
||||||||||||||||||
展示チラシ | ![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
![]() |